終了

「良い」と「悪い」の世界を超えていくコミュニケーション。

はじめてのNVC入門クラス

2019 年 10 月 27 日(日) 〜

終了

どんなに大切な人との関係性においても、多くの場合、コンフリクト(対立)が起こります。そんな時に、お互いが対立を乗り越えて、対話を促していくためのコミュニケーション、「NVC(非暴力コミュニケーション)」を学ぶためのクラスです。

NVCでは、何かの感情が起こった時に、「出来事そのもの」や「それを引き起こした人」といった、外側に起こっている現象に原因を求めるのではなく、「そのときに自分は何を大事にしたかったのか?」という、自分の心の内側に意識を向けます。

それによって、自分の感情を誰かのせいにすることなく、自分の大切な願いにつながりながら、他者や自分自身との関係性を育みやすくなります。

 

こんなことが学べます

・評価をせずに物事を「観る」力
・自分の気持ちや価値観に「気づく」力
・共感的に相手の言葉を「きく」力
・率直に本音で自分の気持ちを「伝える」力
・表面的ではなく深く「繋がる」力

 

こんな方におすすめ

・家族や夫婦間のコミュニケーションを見直したい人
・組織の会議で本質的な議論や対話をしたい人
・部下との関係性を見直したいマネジメント層の人
・自分についての自己理解を深めたい人
・以下のキーワードに興味がある人
セルフマネジメント/マインドフルネス/ウェルビーイング/対話(ダイアログ)/レジリエンス

 

日常の中で、こんな経験はありませんか?

ある日の家庭の中での出来事。あなたは、家族や恋人にイライラしてしまって、「もう電気付けっ放しじゃない!」「なんで洗い物してくれなかったの!」と強くあたってしまう。

でも本当に伝えたかったことは、シンプルに、「電気を消してくれたら、電気代を節約できて嬉しい」「洗い物をしてくれたら、負担が楽になって助かるよ」そんな気持ちだったのになあ、と後悔してしまった経験。

ある日の友達との会話で。
あなたが悩みを相談したことに対して、「もっと〜したほうがよかったんじゃない?」とアドバイスをしてくれたんだけどなんだかもやもや。最後には、「まあまあもっとプラスに考えようよ!」と励ましてくれたけど、なんだかすっきりしない。

「本当はただ話を聞いてくれるだけでよかったのになあ。」そんな風に悩みを相談したことを後悔してしてしまった経験。

 

本当は、相手のことを批判せずに自分の気持ちを素直に伝えたい。でも時にはそれが難しくて、ぐっと我慢してしまう。「私が我慢すれば、丸くおさまるから」と、思いがちな人も少なくはないはずです。

また、人に話を聞いてもらう時には、本当は「ただ聞いてもらう」ことを求めているのに、アドバイスや解決策を提案されてしまうことも、多いのではないでしょうか。

そんなことが起こってしまっている時に、「共感的に話すこと」と「共感的に聞くこと」が、お互いのコミュニケーションに役に立つかもしれません。

そのために今回はNVC(Non Violent Communication)と呼ばれる、「互いを大切にし合う関係性を創り出すための対話法」を学びます。

NVCでは、対立から対話を生み出すパワフルなコミュニケーションが、日常生活でもビジネスシーンでも実践できるシンプルなプロセスに体系化されています。

たとえば、何かの出来事によって感情が湧いた時に、外側にある人や起こった出来事に原因を求めるのではなく、「今自分の中にどんなニーズがあるのか」と内側に意識を向けます。そして、そのプロセスのことを「共感」と呼んでいます。

ニーズに従って自分の素直な気持ちを伝えたり、相手の話を聞くことができるようになることで、誰かのせいにしたり、何かのせいにすることなく、自分自身や他者と関わり合っていくことができます。

 

 

講義構成

1.「NVCって何だろう?共感と共感でない反応の違い」
1コマ目は、NVC(共感コミュニケーション)の導入と、「そもそも共感って何か」「共感でない反応とはどんなものがあるのか」を識別するためのワークをします。そして、その後に、NVC的な共感を体感するための簡単なワークをします。

2.「NVCの基本となる4つのプロセス」
NVCの根幹には、「観察・感情・ニーズ・リクエスト」という基本となる4つのプロセスがあります。ここでは、デモンストレーションやペアワークを通して、4つのプロセスを学びます。このプロセスを学ぶことで、相手の話を聞いたり自分の話を伝える時に、より本音に近いコミュニケーションができるようになります。

3.「受け取りづらい言葉の聞き方の練習」
3コマ目では、相手から投げかけられる批判や評価など、自分にとって「受け取りづらい言葉」に対して、共感的に聞き、共感的に話す練習をします。「他者批判」「自己批判」「自己共感」「他者共感」という4つの反応の違いを、シンプルなワークを通して学びます。

4.「リフレクションとフィードバック」
4コマ目では、相手の話を共感的に聞く為の「リフレクション」と「フィードバック」という練習をします。この練習をすることで、より、「気持ち」にフォーカスを当てた対話ができるようになる為、大切な家族やパートナー、職場の仲間など、近しい人との対話がスムーズになるはずです。

5.「リクエストと学びのハーベスト」
5コマ目では、NVCの4つのプロセスの中の「リクエスト」に焦点を当てたワークをします。リクエストを学ぶことで、相手との関係をよりよくする為の具体的な行動の変化を起こすことが可能になります。また、最後のクラスなので、講義全体の学びの収穫も行います。

 

開催概要

日時

第1回 10/27(日)  10:30~12:30
第2回 10/27 (日) 14:00~16:00
第3回 11/1(金)    19:30~21:30
第4回 11/8(金)    19:30~21:30
第5回 11/16(土)  10:30~12:30

 

会場

グリーンズオフィス
東京都千代田区神田錦町3‐21 ちよだプラットフォームスクウェア4階

【電車・タクシーでのアクセス】
・竹橋駅(東西線) 3b KKRホテル東京玄関前出口より徒歩2分
※地下通路一番奥の出口になります。お間違えが多くなっておりますので、お気をつけ下さい。
・神保町駅(三田線・新宿線・半蔵門線) A9出口より徒歩7分
・大手町駅(三田線・千代田線・半蔵門線・丸の内線) C2b出口より徒歩8分
・小川町駅(新宿線・千代田線) B7出口より徒歩8分
・JR神田駅 西口出口・出世不動通りより徒歩12分
・東京駅からタクシーで5~10分程度

 

参加費

一般   37,000円
一般早割 35,000円(先着5名)
ピープル割 35,000円(先着2名)
遠方割  32,000円(先着2名)
U25割  27,000円(先着2名)

※ピープル割は、greenz.jpを寄付でサポートしてくださる読者限定です。まだの方もこれ機にぜひ◎ 先着2名まで。→グリーンズの寄付読者制度「greenz people」
※U25割は25歳以下の方が対象です。
※遠方割/U25割はそれぞれ先着2名まで。遠方割の対象は「現在、関東4都県(東京/神奈川/千葉/埼玉)以外にお住まいの方」です。

 

定員

12名
※最低開講人数は6名。申し込みは先着順です。開講の決定は初回授業の1週間前までにご連絡いたします。

 

申し込み方法

決済ページにて申し込み手続き・事前アンケートをご記入ください。
お申し込みはこちらから

※キャンセルについて
決済後〜開講1週間前までは全額返金、開講まで1週間以降のキャンセルは返金なしとなりますのでご了承ください。
※決済はVISA、MASTER、JCB、AMEX、Paypal、コンビニ/ATMが利用可能です。
※確認・開講のご案内メールが、迷惑メールに振分けられてしまうケースが多発しています。 迷惑メールフォルダをご確認いただくか、または greenzjp[at]gmail.com、school[at]greenz.jpからメールを受け取れるよう、受信設定をお願いいたします。
※企業や法人研修でのご参加の場合は、決済サイトより領収書発行が可能です。詳しくはこちら

 

申し込み締切

10月20日(日)23:00

※定員に達し次第、受付を停止します。お早めにお申込み下さい。

みなさんのお申込みをお待ちしています!

※グリーンズの学校【よくある質問】まとめました!こちらをご確認ください

 

【スタッフ】

◎ 講師

はたなか みどり(ファシリテーター/シンガーソングライター)

”Life is Art”をテーマに活動するシンガーソングライター、時々ファシリテーター。数年前からフリーのグラフィックファシリテーターとして組織のビジョン策定会議や新規事業のブレストに関わる。また、NVC(非暴力コミュニケーション)も7年前から実践し、定期的に講座を開催するなど、組織や個人の変容にも関わってきたが、1年半前に『幼い頃の夢の続きを生きたい』と志し、現在はシンガーソングライターに転身。ICHI FESというフェスの発起人も務めつつ、自身の音楽活動や時々ファシリテーターとしての活動をしている。